SSブログ

管長と管径の不思議 [閉管楽器]

閉管楽器のおもちゃで遊んでいます。

管径は12φが一番良いらしいと判ったんですが、塩ビ官は13φが普通です。

16φにしますと音の響きはいいのですが、吹き始めてから共鳴するまでに時間がかかります、トトトと息を出しながらで克服できそうな気もしたんですがどうしても遅れてしまいます。

これを解決するにはもっと大きなマウスピース、リードの発音体をを作ればよいと思うのですが、あまり現実的ではありません。

さて、百均でアルミ突っ張り棒を見つけました、分解しますと外形が13φ、内径が12φと良さそうな感じです。

(実は以前見つけて細切れで使っていたんですが、その後見つけられず、最近別の店で見つけて2本買いました)

実際の作成には12φを塩ビ管に入れて作るつもりです、音孔数も3倍音に変化できる穴なでの、実際の演奏に便利な配列にする予定です。

今回は、指で押さえるというのを無視して 管長444mm と言うので音孔対音程の変化を調べてみました。

音孔は同じ位置の穴を0.5mmずつ大きくするため穴の端からの距離ではなく、中心の距離を、マウスピースの端から測っています。

まだ目的の音孔径には達していないのですが、傾向が判ったのでとりあえずUP致します。

マウスピースはBbベークラにアルトリードをつけるところを無いのでソプラノをつけていますが、音程は換わらないようです。

音孔は5φから8.5φまではかりましたが、3φ位から必要な気がしました。

測定は尺八チュ-ナーと言うパソコンソフトを使い、マイクの代わりに ATH-MSJ1 と言うオーディオテクニカのヘッドホンを、逆に使っています。(普通のマイクでは低域が意外に延びません) 周波数はほとんど音が安定したと思われる瞬時の読み取りに主観を交えて、適当に決め3回の平均値としています。

フインガリングによる半音も測定しましたが、思うように変化せず、此処には書いていません

 

3 3.5 4 4.5 5 5.5 6 6.5 7 7.5 8 8.5 9 CAL TONE     C調    
150 175 200 225 250 275 300 325 350 375 400 425 450 CAL TONE FUKUON        
533.33 554.67 572.00 587.00 578.33 572.00 599.00 624.00 618.67 640.00 649.00 654.33 656.00 691.06 739.99   1.000 698.46 Gb 739.99
483.73 503.08 518.80 532.41 524.55 518.80 543.29 565.97 561.13 580.48 588.64 593.48 594.99 627.31   698.46 0.907 659.26 F 698.46
454.33 470.67 484.67 494.67 486.00 490.00 497.00 516.00 520.67 527.00 534.00 538.67 539.00 574.32 659.26   1.000 587.33 E 659.26
420.26 435.37 448.32 457.57 449.55 453.25 459.73 477.30 481.62 487.48 493.95 498.27 498.58 527.95   622.25 0.925 523.26 Eb 622.25
398.67 411.00 419.67 429.33 423.33 423.33 432.00 443.33 445.67 451.67 455.00 459.00 458.67 488.51 587.33   1.000 493.88 D 587.33
372.75 384.29 392.39 401.43 395.82 395.82 403.92 414.52 416.70 422.31 425.43 429.17 428.85 455.76   554.37 0.935 440 Db 554.37
354.00 365.33 372.33 378.67 372.00 373.67 381.00 390.00 391.67 394.67 398.67 401.33 400.67 427.14 523.26   1.000 392 C5 523.26
335.24 345.97 352.60 358.60 352.28 353.86 360.81 369.33 370.91 373.75 377.54 380.06 379.43 401.89   493.88 0.947 349.23 B 493.88
320.67 329.33 334.67 339.33 336.67 337.00 342.00 350.00 348.33 351.00 355.67 358.00 357.33 379.46 466.16   1.000 329.63 Bb 466.16
303.67 311.88 316.93 321.35 318.82 319.14 323.87 331.45 329.87 332.40 336.82 339.03 338.39 359.41   440.00 0.947 293.66 A 440.00
292.67 298.67 303.00 305.33 305.33 304.67 309.00 314.67 315.33 318.67 322.67 323.00 323.00 341.37 415.30   1.000 261.63 Ab 415.30
278.62 284.33 288.46 290.68 290.68 290.04 294.17 299.56 300.20 303.37 307.18 307.50 307.50 324.43   392.00 0.952 246.94 G 392.00
267.67 272.33 276.67 280.00 277.33 277.67 282.00 286.67 286.67 288.67 290.33 292.00 292.00 309.09 369.99   1.000 220 Gb 369.99
256.16 260.62 264.77 267.96 265.41 265.73 269.87 274.34 274.34 276.25 277.85 279.44 279.44 295.65   349.23 0.957 196 F 349.23
248.00 252.33 255.33 259.33 256.00 256.67 260.00 263.67 264.00 265.33 266.33 268.33 269.00 283.33 329.63   1.000   E 329.63
238.08 242.24 245.12 248.96 245.76 246.40 249.60 253.12 253.44 254.72 255.68 257.60 258.24 272.00   311.13 0.960   Eb 311.13
230.00 234.33 238.00 240.00 237.33 238.00 241.00 244.00 244.00 245.00 246.33 249.00 247.67 261.54 293.66   1.000   D 293.66
221.95 226.13 229.67 231.60 229.03 229.67 232.57 235.46 235.46 236.43 237.71 240.29 239.00 251.85   277.18 0.965   Db 277.18
215.33 219.00 221.33 224.00 221.67 221.33 225.00 227.67 227.67 228.33 229.67 231.33 230.67 242.86 261.63   1.000   C4 261.63
207.80 211.34 213.59 216.16 213.91 213.59 217.13 219.70 219.70 220.34 221.63 223.24 222.59 234.16   246.94 0.965   B 246.94
202.67 203.00 207.33 209.33 207.00 207.50 209.00 211.67 212.33 213.67 213.67 215.50 214.67 226.06 233.08   1.000   Bb 233.08
195.78 196.10 200.28 202.22 199.96 200.45 201.89 204.47 205.11 206.40 206.40 208.17 207.37 218.79   220.00 0.966   A3 220.00
188.00 192.33 195.67 196.67 194.33 191.00 196.00 198.67 199.33 200.00 200.33 202.00 201.33 211.97 207.65   1.000   Ab 207.65
181.80 185.99 189.21 190.18 187.92 184.70 189.53 192.11 192.76 193.40 193.72 195.33 194.69 201.18   196.00 0.967   G 196.00
184.67 185.33 185.67 179.67 184.00 182.00 183.00 184.67 184.67 184.33 185.00 185.67 185.00 191.44 185.00       Gb 185.00

 

1番上の線はA=440の標準音を表していてあまり意味がありません、実音から左に線を引き合致するところを目安とすれば、実際の管長が出せます。

2番目の線は管長から 音速340m/4/管長 から計算した 周波数で 444mm付近では 管単補正が少なくなってしまう事です。

その下は音孔径に対する、管長と周波数を表し、ほぼ理論的傾向になっています。

どの音程を音孔として開けるかについてもまだ決めていません。

(B,C E,F)は周波数が近く均等間隔にするには半音音程を音孔にしなければ成らず、実際に半音変化がうまくできるか、音色などの傾向も考えて、決めたいと思います。

図だけ3φを追加したものと入れ替えました。

音程は予想通りですが、音は弱弱しくもう少し大きくした方が良さそうです。

 WS000775.JPG

 WS000769.JPG

データは載せませんが、

12φでは3倍音が高くなり、5倍音は出にくいです。

16φでは低くなります、 7倍音までは出やすく、更に高次の音も出るようです。

管長も違うため、理由はわかっていません。

クラリネットについて

(筒音がうまく出ません、調べた結果ドイツ管は15φより少し細く フランス管は15φ の様です)

レジスターキーの構造が判りました、マウスピース直下の 管内に突き出したパイプ状であるらしく、これを開くと、3倍音以上が出るようです。

もう一つのキーも突き出す方式と突き出さないのがあります。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。