SSブログ

デザインの裏側 [安楽]

勉強は嫌いだったので工業高校に行き、跡継ぎの居ない叔母の進学の勧めに反対し、養子にならなかった。

高校を出て働きながら工業デザインの学校に通いデザインについてその裏側を見てしまった。

結局 デザイナーには成れず、 図面の技術で食いつないできました。

 

デザインとは丸、三角、四角、直線や比率、神秘数などを組み合わせ、

実際の心地よさとは関係なく、格好良く思われ、気の利いたキャッチコピーが付けられることが大事にされる。

対象となるのは、人は寝ている、座っている、立っているが基本だから、

ベッド、ピロー 椅子 靴 等が対象となります。

今回椅子に注目しますと、

それ以前は、お金持ちが専門の職人に何度も直させて体にあった物を作らせる。(これでは後世には伝わらなかった)

大陸の隣国では皇帝に指名された職人は1月以内に気に入った物を作り献上して、大金を得るか、死を賜ったと聞く。

近代になり、2枚の板のあいだに鉄棒の位置を変えて取り付けどれが心地よいか調べることで始まったらしい。

最近は エルゴデザインなどもあるが、実際の使用者の意見を入れたものではなく、 矢張り見かけに重点が置かれている。

唯一前代から伝わっている、乗馬鞍があるが、椅子とは成り立ちが違って、跨る事でしか使うことが出来ない。

昨夜、尾てい骨の先の皮がすりむけ、仕方なく椅子の座布団を前にずらせて、尾てい骨を逃がした、

座布団の後ろは丸くおしりの周囲から逃げやすく、これも見かけの弊害を受けていた。

ドーナツ型の円座などもあるが、座るのに必要な支えの部分まで逃げてしまい、

おしりの後ろが載らないスペースが余ってしまう。

素材も、低反発(体の自由がきかす最低)、高反発(ウレタン系は蒸れやすく、エンプラバネ式の方がよいようだ)

成分も ポリエチレン(柔らかくへたりやすい) ポリエステル(中空と中実があり先の方が軽くて固いらしい)

エアキューブ中空のような素材で膝裏に当たらず尾てい骨が当たらないように抜いてあり、

その前も余り押さないように、少しすいてあるような、クッションをどこか作ってくれませんか?

 

デザイナーとはカリスマ性を押しだし、権威を認めさせる、裏側を見せてはならないことで、成り立っています。

 

低反発ですが目的に近いデザインのクッションを見つけました。

www.cecile.co.jp/cmdty/img/45311/512/45311YF-774_A2.jpg

www.cecile.co.jp/cmdty/img/45311/512/45311YF-365_D1.jpg

www.cecile.co.jp/cmdty/img/51318/512/51318HK-1027_A2.jpg

前が盛り上がっているのは男性向きではないので、これのない、

この高反発版を探しています 。

 

次のはデザインの規則に反していますが、良さそうです。

izutsu.seesaa.net/article/396869804.html

 

 


開かずの間 [怪奇]

あれはバブル期だったからだいぶ前のこと、暮れの忘年会代わりに各自、家族旅行に行った。

関西一有名な温泉で、駅から川沿いに上がって2件目くらいだった。

案内されると1階の廊下の脇にある防火扉のような仕切りをあけると、2間続きの和室が現れた。

窓がないのできくと、1階だから見晴らしが良くなくて、無いとのこと、食事に、温泉にと出かけてかえって、

寝付いたらとても寒く、震えて困った。

翌日の帰りに覗いてみると、川沿いの道路にフェンスがあり空き地があって、

近代作りの建て屋のそばに物置小屋が付いていて、屋根には意思の重しが乗せてあり窓はなかった。

きっとこの小屋を中だけ部屋にしつらえてあり、保温などもなくて寒かったのかと思うと腹が立った。

京橋の交通社の斡旋でとって貰ったところなのに、こんなの有り?

いわば隠し部屋で、税金も逃れていると思う、建築基準などもおそらく無視した違法建築なんだと思うと、

有産階級にははしこいのが居て、儲け上手、フェイクのかたまりが国を仕切っているんだ。

今は昔、グーグルマップで見に行くともう当時の面影はない。


私たちは選ぶことが出来るのか [安楽]

昔は仲間の職人が作り、今は流通量販の意思によって製品が企画され、

それ以外を選ぶことは出来なくなってきた。

それなりの専門家と言われる人たちが、決まりもなく勝手に規格を決めて、

食品、家具、ライフライン、交通手段、など 格好良ければ害があっても良しとされる。

本当にほしいものは売っていない、特注などはお金がないので無理、しかも儲けを重点にしているので、

原価の何倍にもなっても価値のある物は出来ない。

もう戻れないところまで来てしまったようだ。


しっぽと人類 [安楽]

類人猿からしっぽが無くなった?

そうではなく結構しっぽのある人も多いようです、

以前、長時車に乗っていると、2時間ほどで足が痺れ、ちょうどトイレと重なり都合が良かったのですが、

原因は座骨面より少し短いも尾てい骨が押されて、苦しかったようです。

最近でもタレントさんが、ジョジョの真似で尾骨剥離骨折になったとか、でも尾てい骨だったら車いすに座れないかも。

そういえば、何時間も馬に乗ることがあった昔の道具、鞍には尾てい骨の当たりを無くした物がもあります。

鞍はももで支えるので、基本的には違うも、自動車のシートに尾てい骨の当たりを考えた物がないのも不思議です。

choice.chu.jp/dr/bagu_mat/bagumat.htm

どなたかスポーツ用に(前が盛り上がっているのは男性向きではないですが)

その様なシートを考案されてはいかがでしょうか。

(サドル 鞍型といえども 座骨回りを考えていない物もあります)


締め付けトルクの確認 [タイヤホイル]

webから拾った情報に少しコメントしました。
世の中では タイヤは締めすぎでも関係者も知らない 
(トルクレンチの使い方を知らない)

このような危険はほとんど知られていない。
これについてどう考えられますか?
良く探せばyoutubeで、オーバートルク測定の画像がありましたが、
インパクトレンチはどこまで締まるか不明、定値型トルクレンチは
値より大きなトルクで締めてあると、直ぐカチンと鳴るも、実際のトルクは測れない、問題です。
(プリセット型トルクレンチは設定以下のトルクでは力を伝え締め付けてゆき、
設定値になったらカチンと鳴り知らせます、しかしそれより大きなトルクで締めてあると、
力を加えると直ぐにカチンと鳴って、規定トルクを越えたことを示します、
しかし此は更に大きなトルクであるのかを表しておらず、設定値以上のトルクは測れません) 
youtube MBI-120T
出てくる商品も良いのですが、次のアダプタでも良さそうな感じです。
830341s[1].jpg 830341-1s[1].jpg 
(軽では9ですから設定できません)
TPA-127 アマゾ なら 3000円以下みたい、これで危険が減れば・・URLに次を貼れば見られます。
12.7mm(1/2") TPA-127 amazon
知らない方は平気ですが、
知ってしまうといきなり タイヤ、ホイルが飛んでいくかと思うと 怖くて怖くて・・ 
 
最近このページを見つけました。
整備士、地位向上のために
ホイールナットサイズ
youtube ホイール取れて大渋滞

エアインパクトレンチで

torque impact socket

 

 

最近、オートマはエンストが流行っているのか [自動車]

最近GMイグニッションキーの話題 webから拾った情報に少しコメントしました。

元々オートマ車が出来た時、故意や事故を防ぐため、N や P レンジでないとスターターが回せなかった。

その上、キーONポジションでないと、ハンドルロックがかかったり、

エンジンが起動していないとエアバッグ や ブレーキアシスト が働かなかったりと運転に不都合な条件が重なる。

しかし簡単な条件でキーポジションが ON から外れたり、機構や部品の不良でエンストしたりする。

エンジンを再スタートするにはシフトポジションを N や P にしたり 場合によっては 

ブレーキを踏む必要があったりする。

キーを ON から戻すのに ロックを付ける方法もあるが、

運転者が乗っている(運転できるか不明)のを他の方法で確認し、

装置ロックの制限を緩めるべきではないかと思うのですがいかがでしょうか?

ピンの僅かな差によってもそれほど違うのでしょうか?

www.youtube.com/watch?v=F5kn7NuFH_w

メーカーのテストのようですが、キーを切っても速度が落ちないの?

www.youtube.com/watch?v=umqRhRdwLrI

ここには悲惨な結末が。

The Switch From Hell
www.youtube.com/watch?v=Pwt1Dc2XD6Q
 
いずれにせよ、ON ロック装置が付いても、他の要因で止まることもあり、
乗っている、走っている 状態で ブレーキ、ステアリングアシスト、
ステアリングロック、エアバッグなどの
コントロールが制限されるのはとんでもない問題です。
日本車は大丈夫なんでしょうか? 
でたー!操作ミスだって エンスト or セーフティーロック が問題なのか?
The Switch From Hell とのスタンスの違いが気になる。
 
オートマチック(AT)車で、操作ミスによりエンストしたために起きた
事故やトラブルが3年間で少なくとも111件あり、12人が死傷したことが、国土交

通省のまとめで分かった。パワーステアリングなどが利かなくなるのが原因とみられ、
同省は対処法をまとめた映像をホームページ(HP)で公開し、注意を呼び掛けている。 
 
走行中に突然エンジンが停止したら ~状況把握と対処方法~
デルファイ との情報もある。
car.lifelifelife.net/?p=4366
 
以前 カルマンギアクーペを転がしたことがあり、駐車場から出すのに、
ステアリングに力を掛け転がすとつれてステアリングが回る、転がし切りを経験しました。
(走ってからも重かった) 
反面、カローラジウジアーロデザインのにしばらく乗りましたが、転がし切りは必然でも走り出してしまえば、
片手でグリグリ切れてラクチンでした。 
 
今のパワステとは隔世の感ありですが、逆に今の方は据え切りが多く、タイヤのけずれ跡が丸く残っているのをよく見ます。 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。