SSブログ

尺八とケーナの唄口 尺八風ケーナの唄口 [管楽器]

ホイップルを使わない縦笛は 尺八 と ケーナ があります。

最近尺八風に 斜めカットをした面に ケーナ風の唄口を付けた、オリジナル尺八を見つけました。

DSCF0578.jpg

上から内径26φ 電線管22φ用尺八被せ管 IHVP16ジョイント 電線管16フルート唄口 電線管用 ジョイント

22φ 尺八唄口 16用フルート唄口

14φに16用を被せた 尺八唄口

16用管の唄口側を加熱して斜め平面的に押しつぶし ケーナの大きめ唄口を付けた物、唄口からの長さ272mmでC#5,6

14φ用の ケーナの唄口  唄口からの長さ277.5mmでC#5,6 C#6が少し出しにくいです。

吹き口はVP と IHVPがありますが、目的によって使い分けた方がよいようです。

PVC塩化ビニールは割れやすい換わり、硬度があり、

IHVPは粘りがあって割れにくい分硬度が低いですが、加熱した場合焦げにくく、伸び方も多くて自由度があります。

 

低音域をカバーするオリジナル尺八です。  と有りましたが、

薄い角度で削った面(黒檀やナツメ材の堅木が埋めてあるそうです)に ケーナ唄口を作ったような感じで、低音域を出しやすいそうです。

http://www.nanayoukoubou.jp/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB%E5%B0%BA%E5%85%AB/

此を換え管式にして縦型6穴ホイッスルを作ってみようかと思っています。

ケーナ唄口 ケーナ工房さん 年から曲線への繋がりが微妙できれいです。

素材は竹だけですが窪んでいる分、外力を受けにくく、強そうですしエッジの厚みも結構丸く仕上がっている感じです。

http://www.ren-quena.com/quena/koubou-seisaku-utakuti.html

尺八唄口 竹の内面弱いところは急で厚みが薄く外力に弱い分 埋め物をしたのが多いようです。

表4穴と裏1穴の 唄口からの距離による効果で

http://blog.so-net.ne.jp/funagira_syakuhachi_kobo/

音程の変化」

http://funagira_syakuhachi_kobo.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_3f3/funagira_syakuhachi_kobo/E68C87E7A9B4E59BB3.cwk-(DR)-b0866.jpg?c=a0

http://www.henzan.com/hanbai.html

水道管のケーナと尺八の唄口比べ

http://blogs.yahoo.co.jp/ellz3b/14767161.html

867-18.JPG

 

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。